ほうとん


■「ほうとう」と「すいとん」を合わせたようなメニューです。
寒いときには、くつくつと煮込まれたいいにおいと
暖かい湯気が何よりもごちそうvv
具は、お好みでお好きな物をどうぞvv


●材料●(2.3人分)
ニンジン 1本
タマネギ 1個
ジャガイモ 2個
ごぼう 1/2本
しいたけ 2.3個
ネギ 1本
ひとり1個
800ccぐらい
ダシの元 適量
お味噌 適量
小麦粉 両手をお椀として山盛り1パイ
ひとつまみ
適量
打ち粉用小麦粉 適量(カップ半分くらいかな)

★補足:先にも書きましたが、具は、本当にお好みでかまいません
豚汁仕様にされてもいいし、みそ汁の残りでもいいし。(ちょっと具が多い方がいいかな)
いわゆる
「冷蔵庫の残り物」でもオッケーです。サツマイモやカボチャもおいしい。
★すず猫は、しいたけとネギは刻んで冷凍をしています。これは便利ですよv

★ダシの元とお味噌を「適量」としてのは、好みがあるからと思ったからです。
★注意:麺(?)は下ゆでしないでそのままぶっこんじゃうので、汁は多めでないと
とんでもないことになるかもしれないです(笑)
★汁が残ったら、ご飯にかけて食べてもおいしー(笑)


■まず、しておくこと■

麺生地を作ります。小麦粉と塩をボールに入れて、少しずつ、水を足してさいばしなどで
ぐるぐるまぜます。生地が2.3cmずつひっついてぱさぱさになってきたら
後少しかな、と思っても水はストップ。とりあえず手でぐいぐい混ぜていきます。
するとあらふしぎ。ぱさぱさがまとまってひとかたまりに。3分ぐらい手の腹でぐいぐい練っても
まとまってこない時はほんの少しだけ、水を足してみてね。足しすぎるとべたべたに。
でも、そしたら小麦粉を足せばいいんだけど、どんどん増殖していく危険性もあるので(笑)。
生地の表面がなめらかになるくらいまで根性出して、手でぐいぐいやりましょうv
足で踏むやり方もあるようだけど、大がかりになっちゃうし。手でこねまくるだけでも
じゅうぶん腰がでるみたいなので、自宅で食べる分には大丈夫だとおもいます。
ひとつにまとまったら、ラップでくるんでおいておく。(本当は半日から一晩寝かせるとすんごく
生地がなじむんだけど、すぐ食べたいときは汁を作ってる時間くらい置いときましょう。
寝かせるときは、寒くても一応、冷蔵庫に入れてね。1人前ずつ作るときは、全量の半分くらい
ずつ、使うといいですよv)

●作り方●

<1>
ボールに水を入れる。その中に皮をむき、斜め輪切り(小口切り)にしたゴボウを
入れて、少しの間灰汁抜き。
<2>
鍋に水を入れて火にかけ、ニンジン・タマネギ・ジャガイモ・をカレーの要領で切って
切った先から鍋にぶちこむ。しいたけは石づき(固いところ)を切り落として千切り。
これも切り終わったら鍋へ。このころになると、ごぼうの灰汁も大体抜けてるから
ささっと水洗いして、これも鍋へ。
<3>
ぐつぐつ煮て、とりあえずタマネギが半透明になってきたら、ダシとお味噌で味を作る。
<4>
少し火を弱めて(中火弱)、麺生地を取り出す。ラップをそのまま広げて、生地の上に
打ち粉用の小麦粉をかけて、ラップからはずしながら打ち粉をまぶす。(ラップにのせた
ままするとまな板が汚れないですみます)生地を手の腹で2cmの厚さぐらいに押し広げます。
そしたら包丁に少し打ち粉をつけて、1cmぐらいの間隔で押し切ります。
(この時に、食べない分は切らないで丸めてまたラップにくるんじゃう)
切った面に打ち粉をつけて図のように伸ばし、できた先から鍋に入れていく。
@両手でもみのばし、A両手の親指で伸ばしながら平たくする。
<5>
麺を入れ終わったら、ネギを適当に切って入れる。完全固卵がいい人は、ここで
卵をおとす。(卵をおとす時期は、個人の好みでいいです。生がお好きなら、最後とか)
あとは10分から20分くらい、そのままぐつぐつと煮ましょう。
いいかおりが部屋中にひろがったら、めしあがれv 麺のもちもち感は、逸品ですよvv